【初心者向け】論文作成ロードマップ【論文の書き方】

macbook pro on white table

まだ論文を書いたことがないけど

論文を書きたい!

という人や

論文を書かなくては、、、

という人に向けた

論文作成の手引きをできる限りわかりやすくまとめています。

順次更新します。

論文の全体像を知る

まずは「論文って何?」という疑問を解決しましょう。

全体像を知ることで、より効率的に研究を進めていきます。

研究の始め方【全体像を把握する】

論文を書く際に抑えるべきポイント【卒論生・修論生向け】

論文の構成を知る【緒言から参考文献まで】

【卒論・修論】サッカーの研究テーマの探し方【興味・関心から出発しよう】

論文を読む

研究の全体像、構成を知ったら早速論文を読んでいきます。

検索方法や効率的な読み方を知っておきましょう。

【知識を積みあげる】論文の探し方・まとめ方【Google Scholar】

論文の読み方【無料で知識をアップデートする】

論文を批判的に読むためのポイント【どんな観点から見ると効果的?】

研究計画を立てる

先行研究を読んだことで、何を研究するかが大体決まってきているかもしれません。

そうしたら研究計画を立てましょう。

方向性を決められると進み方が決まるので頑張りどころです。

研究計画書の書き方【研究計画を立てる】

データをとる

多くの研究はデータをとって、そのデータから結論を導きます。

料理で言うところの素材集めです。

データとは何か、どのようにデータを取るべきなのかについて知りましょう。

量的データと質的データ【それぞれの利点】

研究のためのデータのとり方【ゲーム分析の例】

また、質の高い研究をするためには、データの妥当性と信頼性の担保は欠かせません。

記述的ゲームパフォーマンス分析における妥当性と信頼性について

データを分析する

データが取れたら分析をしていきます。

料理で言うところの実際の調理過程です。

論文を書くためにデータを分析する【主に結果と考察に関わります】

執筆する

データの分析が終わって、論文のストーリーが見えてきたら実際に論文を書いていきます。

【データ分析がひとまず終わった人向け】論文の書き方【具体例つき】

【卒論・修論】緒言の書き方【いわゆる「はじめに」のこと】

【卒論・修論】方法の書き方【いわゆる「研究手法」のこと】

【卒論・修論】きちんとした考察の書き方【いわゆる「データの解釈」のこと】

【卒論・修論】「結論」を効果的に書くための5つのポイント

【卒論・修論でも使える】論文の引用の仕方・書き方【注意点も】

研究結果を発表する

卒業論文・修士論文・博士論文では学内での発表があることが多いです。

また、せっかく頑張ったのであれば学部生も学外での発表に挑戦すると良いと思います。

研究発表の基本的な考え方について【スライド作成の基本】

ポスター発表と口頭発表、発表形式はどう決めるか【学会発表】

Copyright© サッカー研究者のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.